女の子の遊びといえば、今も昔もリカちゃん人形です。
お洋服や家具を揃える楽しさには親もハマってしまいますね。
まずは遊びの主役「リカちゃん」人形、じつはこれ色々なバージョンがあるのです。
そこでリカちゃん人形を初めて買うお子さんむけに
- おススメのリカちゃん人形
- お得なセット
について調べてみました。
初めてのリカちゃん人形オススメ5選!
おもちゃ売り場に行ってみると、実にたくさんのリカちゃん人形が並んでいます。
髪の毛がピンクのリカちゃんや、髪の毛にメッシュの入ったりかちゃん、髪型がゴージャスな巻き髪仕様のリカちゃんなどなど・・
色々あるけど、初めてのリカちゃん人形には髪型がアレンジしやすくてオーソドックスなタイプがおススメです。
まずは単体(お人形&着用のドレス)のオススメのリカちゃん人形から。
リカちゃんドールLD-10 すてきなリカちゃん
一番オーソドックスなリカちゃんになります。
2017年3月発売なので、最近モデルチェンジされたものですね。
定番リカちゃんの特徴は、茶色のロングヘアーで前髪のあるスタイル。
パンプス姿の多いリカちゃんが、ストラップシューズと靴下を履いているところがポイントです。
大人っぽ過ぎずに、少女らしさがあって可愛い。
ドレス一式セットなのでお得感もありますね。
リカちゃん用のランドセルや靴など、小物と一緒にプレゼントするのもおススメです。
リカちゃんドール LD-07 チャオチャオパンダ
2018年4月の新発売商品です。
パンダ耳とパンダ付きで、ドレスもパンダ柄。
動物、特にパンダが好きなお子さんは喜ぶリカちゃんです。
リカちゃん人形のペットは、犬や、猫、セキセイインコなので、パンダはレアなのです。
金髪よりのミディアムのロングヘアー。
髪の毛がやや短いので、三つ編みなどのヘアアレンジはちょっと難しいかも。
モノトーンで個性的なリカちゃんは、お洒落なお子さんや、リカちゃん好きな大人の女性も喜びそう。
リカちゃんドールLD-12 ロングヘアアレンジ
金髪の長い髪の毛が特徴のリカちゃんです。
髪の毛をいじるのが好きな女の子にはこのタイプがオススメ!
三つ編みをしたりするには、このくらいの髪の長さがあった方が断然やりやすいのです。
髪の毛の生え具合にムラがあるところがちょっと難点ですが、金髪がドレスに映えて上品で美しいリカちゃんです。
ヘアアレンジのパーツも付いています。
この、「長い髪リカちゃん」が着ているお洋服は、他の子に比べると若干安っぽいので、替えのドレスもあった方がいいかも。
リカちゃんのお洋服も色々あって迷いますが、このリカちゃんにはシックな感じのドレスが似合いそうです。
ちなみに品番が「LW」になっているのは、お洋服のみの商品です。
リカちゃんドレスを買う時は、店頭よりもネットの方が、型落ちのドレスなどあって品数も豊富。
価格も時期によっては安いことがあるので色々チェックするといいですよ。
次はセット商品のご紹介です。
セット商品 LD-01 だいすきリカちゃんギフトセット
オーソドックスなリカちゃんと、ドレス2着と小物がセットになっています。
全部でドレスが3着入っているので、すぐに着せ替え遊びができます。
この商品はモデルチェンジしたばかりで、以前のセットよりもドレスが豪華になっています。
2017年3月発売。
2017年はリカちゃん人形50周年ということで、メーカーの気合が入った商品なのでは。
リカちゃん ドール LD-02 はじめてバッグセット
- リカちゃん本体
- ペットのプリンちゃん(犬)
- お部屋になるバッグ
- テーブル
- トランク
- 携帯電話
- ヘアブラシ
- 紙製のお布団
がセットになっていて、すぐにでもおままごと遊びができます。
こちらのセットのリカちゃん人形、前髪がパックリ割れているのが少々気になります。
そして携帯電話は2つ折りのガラケー、洋服のデザインなども全体的に昔風。
2015年発売なので、在庫が終了したら販売されなくなるかもしれません。
ただ、バッグは紙ではなくプラスチック製でしっかりしているのがいいですね。
- 髪型にこだわりがない
- お出かけ好き
- お人形も持ち歩きたい
というお子さんにはピッタリのリカちゃんです。
まとめ
とにかくバリエーション豊富ななリカちゃん人形なので、どれにしてよいか迷ってしまいますね。
お洋服を着せ替えするのが楽しいので、初めての場合は「普段着のリカちゃん」+「着替えの洋服」または「小物」などなど、お子さんの好みに合わせて買うのがおすすめです。