awesome store(オーサムストア)は、
- コスメ
- アクセサリー
- 服飾雑貨
- 食器
- インテリアグッズ
などなどが安く買えるお店です。
店内はダークトーンの落ち着いたディスプレイで、おしゃれな雰囲気。
その店頭で見つけたのがコレ!
ジェルネイルとUVランプ
ランプは980円で、自宅で手軽にジェルネイルをすることができます・・早速使ってみました。
AWESOME STOREのジェルネイルキット
オーサムストアで買ったのはこちら
- ネイル580円
- UVランプ980円
消費税込みで1,700円ちょっと。
ちなみに、UVライトはまだ在庫に余裕がありそう(多分)。
ネイルは、このブラウンベージュだけ残り2本でした。
ライトの充電はUSB充電。パソコンやモバイルバッテリーから充電します。
始めてジェルネイルしたけど、普通のネイルとかわらないかな。
ちょっとドロドロしてるけど、厚めに塗った方がはがれにくくてよさそうです。
指全部入らないので、3回にわけて塗る→ライト照射を繰り返します。
完成。
普通のマニキュアだと、数回に分けて塗ったり乾燥に時間がかかりますよね。
すぐ乾くし、臭くない!!
LEDランプはかなり眩しく、直接見ると絶対目に悪いでしょう。しかもちょっと熱くなります。なので子供に見つからない場所に隠しました。
ジェルネイルって?
ジェルネイルは、粘液状の合成樹脂に、光を当てると固まる成分が入っています。
なので、塗ったあとは乾かすのではなく、UVライトを当てて硬化させます。
ジェルネイルにはソフトタイプとハードタイプがあって、現在ははソフトタイプが主流。
素早くしっかりと固まるので、マニキュアよりも長持ちするのが特徴です。
落とすときは、専用のジェルリムーバーを使用します。
リムーバーを付けてたら数分置いて、しみこませる必要があり手間がかかるのがデメリット。
ハードタイプの場合は、リムーバーでも落ちないので削って落とす必要があります。
ピールオフタイプのジェルネイル
ちなみに、オーサムストアで買ったジェルネイルは「ピールオフ」と書いてあるんですよね。
リムーバーを使わずに、自分ではがせるタイプのようです。
カラーは6色くらいあって、実際に塗った色見本はなく適当に買いました。
まとめ
ネイルサロンに行く時間も費用もない主婦はもうこれ、買うしかないって感じで即買いでした。
さすがにサロンのネイルの方が、もっと厚みがあってデザインにも凝ってるけど・・
パーティーとかに行くわけではないのでこれで十分。
ジェルネイルはだいたい2~3週間はもつようなので、経過を見てみたいと思います。
(最終的にはベリッと剥がすので、爪の表面の層にダメージがありそう。)
追記
水仕事をしたり、お風呂に入ったりしたら当日の夜に剥がれてきました。
それほど爪にダメージはなさそうだけど・・
出かける前のタイミングで、その日だけ楽しむ感じで使おうと思います(笑