お酒

お酒

日本酒はめんどくさい!?スペックについて

日本酒は、その味わいを「スペック」で表現することがあります。 「スペック」とは、ラベルに書かれているアルコール度数・精米歩合・日本酒度などの情報のこと。  この情報がわかりにくいし「めんどくさい」という話も。 ・・・→つづきへ
お酒

天美の冬のお酒「うすにごり 純米吟醸」飲んでみた

「天美」(てんび)は山口県の長州酒造さんで造っている日本酒の銘柄です。フルーティーな香りとスッキリした味わいでとても人気なんですよ。 今回はそんな天美の限定酒「うすにごり 生原酒」を飲んでみました。 天美 純米吟醸うすにご・・・→つづきへ
お酒

飲みやすいスッキリした純米酒|大嶺(Ohmine) 3粒火入れ

「オオミネ」は、山口県の酒蔵「大嶺酒造」さんの銘柄です。 大嶺酒造は日本最大のカルスト台地「秋吉台」から車で10分ほど、自然豊かな観光地に位置する小さな酒蔵さん。休眠状態だったところ2010年に復活、若い人や女性を中心に人気の銘柄に成・・・→つづきへ
お酒

純米吟醸「点と線」|阿武の鶴酒造

ボトルを見て一目で気に入ってしまったこの「点と線」。ぱっと見日本酒には見えませんよね。 「点と線」は山口県北部の阿武町に所在する「阿武の鶴酒造」で造られています。新しく生まれた銘柄で、「点」は今までの経験や・・・→つづきへ
お酒

旭酒造「獺祭」の磨き3割9分|精米歩合で味は違う?

「獺祭」(だっさい)は山口県にある旭酒造さんで造っているお酒の銘柄。香りがよいスッキリ系のお酒の代表的存在でもあります。この「獺祭」を飲んで、日本酒の美味しさに気づく人も多いのでは?直営店や料理店も出店しており知名度の高いお酒で、地酒の・・・→つづきへ
お酒

甘旨でほろ苦い大人の味|Room white moment

八千代酒造さんは、山口県萩市で明治20年から代々続く酒造所。猪や山菜など香りの強い地元の食材に合う、甘口で濃厚な日本酒らしい旨口のお酒造りをされています。昔ながらの伝統的な酒造りが特徴の酒蔵さんですが、「La+YACHIYO」(ラプラス・・・→つづきへ
お酒

日本酒なのに泡?雁木スパークリング飲んでみた

泡の出るお酒と言うと、ビールやシャンパンを思い浮かべますよね。最近は、泡の出る日本酒も見かけるようになりました。実は「日本酒なのにスパークリング??なんか変じゃない?」と思っていたのですが・・飲んでみたらこれが意外に美味しい。今回は白い・・・→つづきへ
お酒

東洋美人の限定大吟醸「地帆紅」(ジパング)

「東洋美人」は山口県の「澄川酒造」さんのメインブランドです。2016年日露首脳会談の晩餐会で振舞われ、プーチン大統領が会見で「東洋美人は美味しかった」と発言して話題になりました。日本酒らしい吟醸香とスッキリした甘味、澄んだお米の旨味が魅・・・→つづきへ
お酒

マニアックな味わい「five グリーン」純米生原酒おりがらみ

「five」 は山口県を代表する酒造メーカー「酒井酒造」さんで造られています。酒井酒造さんの代表銘柄は「五橋」。五橋は仕込み水に 硬度1.5の「超軟水」といわれる「錦川」の伏流水を使用した、香り高いきめ細やかな酒質が特徴のお酒です。こち・・・→つづきへ
お酒

さっぱりフルーティーで大人気「天美」純米吟醸飲んでみた

「天美」(てんび)は、山口県下関市の長州酒造さんで作っているお酒の銘柄です。 フルーティーな香りとスッキリした飲み心地で大人気。 そんな天美の「純米吟醸」(火入れ)を飲んでみました。 天美「純米吟醸」飲んでみた感想 ・・・→つづきへ
お酒

お酒は揺れに弱いんデス|日本酒の味と振動

ネットで買ったお酒を、到着してすぐに飲んだところ「セメダイン臭」がしたことがあります。このセメダイン臭は「セメ臭」といわれ、正確には「酢酸エチル臭」。 「酢酸エチル」は特に有害な物質というわけではなく、果物の香り成分にも含まれる「エス・・・→つづきへ
タイトルとURLをコピーしました